【アイサン通教】履修登録

おはようございます、jose_koffeeです。最近バタバタしていて入学許可証が届いてから間を空けてしまいましたが、アイサン通教さまで履修登録を終えました!この記事では3年次編入のことを書くので、ご承知おきください(⁎ᵕᴗᵕ⁎)

登録は10/31〆

履修登録まだだ!とふと思い出し、とても焦りました(・ω・;) 期限は10/31(火)です、まだの方はお早めに!

建築士試験を受けるなら

おのずと受講科目も縛られていきます。指定科目一覧を見るとわかりやすいと思います。一級・二級/木造どちらを受験するかで各分類の必要単位数が異なってくるため、注意が必要です。

f:id:jose_koffee:20231013233124j:image出典:指定科目一覧 - アイサン通教

履修モデルを参考に

私は必須ではない卒業研究を省き、「建築・設計系」、「造形・デザイン系」の履修モデルを参考にしました。

建築・設計系 履修モデル

f:id:jose_koffee:20231013232523j:image出典:3年次入学-建築設計系 - アイサン通教

造形・デザイン系 履修モデル

f:id:jose_koffee:20231013232728j:image出典:3年次入学-造形・デザイン系 - アイサン通教

スクーリング

各年で登録可能な36単位には内訳があります。通信26単位/スクーリング10単位、あるいは、通信28単位/スクーリング8単位の組み合わせです。

加えて、卒業にはスクーリング15単位以上が必要です。

さらに、スクーリングはフルオンラインのものを受けるとしても、受講期間が決まっています。履修登録したけど、実はタイミングが合わず受講できない(߹ㅁ߹) ということがないよう、気を付けましょう!

ちなみにWEB上には、2023年度 大学スクーリング日程表が掲載されています。

カスタマイズ

建築・設計系」、「造形・デザイン系」どちらの履修モデルにもなかったが興味のある科目は、シラバスを参照して追加しました。3・4年 各年36単位まで追加費用なしで履修可能のため、上限まで達したら、指定科目一覧で受験に必要な各分類の単位数を確認しながら、入れ替えを行いました。

提出前に必ず確認

履修登録は一度提出すると、修正が効きません。そのため提出前に必ず、履修登録シミュレータで確認することをオススメします。「卒業要件」と「建築士受験資格要件」を満たしているかの確認ができます。

履修登録票の提出

方法は①郵送、②インターネット提出の2つでした。私は②インターネット提出を選択しました。いつ頃完了するのか、ワクワクしながら待とうと思います(◦ˉ ˘ ˉ◦)

アイサン通教さまと共に歩む

ようやくスタート地点に立てました。これから途方もなく頑張らねばです…

そしてやっぱり、フルオンライン・スクーリングが可能なアイサン通教さまにして良かったと感じています。

ただ一度は、スクーリング会場でも受講してみたいなぁ…なんてボンヤリ考えています。いずれにしても今すぐは無理なので、ゆっくり悩みたいと思います(•̀ᴗ•́)و