【家作り】出窓なしでは語れない!その2

こんばんは、jose_koffeeです。コロナで思うところがあり前置きが長くなってしまったので、本題からすぐ読みたい方は我が家で採用する出窓からお読みください!

ブログのことをすっかりかりかり忘れてしまっていた1ヶ月…私には向かないんだろうか(߹ㅁ߹) とは言え、発信したい気持ちも抑えられず。のんびりいきます!お付き合いいただける方、どうぞよろしくお願いします(⁎ᵕᴗᵕ⁎)

コロナの話題が尽きませんが、多分にもれず、娘の通っている園でも陽性者が出ました。1週間の休園、身近に迫ってくる感じがなんとも怖かったです。

ただ幸いと言っていいのか…息子も同じ園に内定したのですが、入園式は規模を縮小し、組ごとに開催されました!娘の親子遠足・お遊戯会・運動会、これまで全て中止されました。

遠足はさておきお遊戯会と運動会は特に、小さい頃にしか見られない姿があります。(緊張して泣いたり、逆に大声で歌ったり。笑)

息子はというと、入園式で大暴れでした。園長先生がお話ししているのもお構いなしに、部屋の隅々まで探索していました。さすが2番目、逞しいです!

2年前コロナが出始めた娘の時も、幸い入園式だけは実施されました。娘は息子と違い、我々親2人から片時も離れませんでした。笑

コロナで奪われたものって、一番は「時間」なのかもしれません。その時にしか味わえない体験を。過ぎた時間って、お金でも買えませんもんね…コロナが頭の片隅から離れない生活に、1日も早くおさらばできますように!

出窓の話はいつ始まるの…?

それでは本題です!まだお読みでない方は、出窓なしでは語れない!その1もぜひお読みください(⁎ᵕᴗᵕ⁎)

我が家で採用する出窓

一昔前の出窓は、腰高窓のように床から1mほどのところに底面がくるものがほとんどだったのではないでしょうか?我が家では、5ヶ所・3タイプの出窓にしています。

  1. 腰高窓の出窓
  2. ソファ・ベンチ代わりになる出窓
  3. 洗面正面の出窓

1. 腰高窓の出窓は、子ども部屋にあります。昔ながらの出窓です。当初は勉強スペースも兼ねるため、底面の高さを学習机くらいにしようと考えていました。

ただそうすると安全面から、我が家がお願いする建築会社さんでは、窓に格子を付けることをオススメしているとのこと。それもなぁ…と思い、また「部屋で勉強なんてしないだろう!」という自身の経験談も加わり、底面の高さは1mにしました。

2. ソファ・ベンチ代わりになる出窓は、ずばり「腰掛けやごろ寝スペースになる窓」です!我が家では3か所に採用予定。イメージでいくとこんな感じ。

f:id:jose_koffee:20220406235619j:image出典:KLASIC

夫は家作り開始当初から「バルコニーとウッドデッキはほしい」と言っていました。何でも、お酒がおいしくなるのだとか。笑 上の写真のように出窓ベンチからウッドデッキまで続いていると、内・外の境界線があいまいで、より広く感じますよね!

f:id:jose_koffee:20220407150933j:image

ちなみに↑の図は、私が描いたものです。リビングの大開口にこだわりたくて、夫や建築会社さんに伝わるようにと作成しました。お見せした時は、感心しているようで、引いていたような。笑

3. 洗面正面の出窓は、出窓の底面をタオルなどを置く棚にして、その上に洗面シンクを設置します。おしゃれな、こんな洗面台に憧れるのですが(めちゃくちゃ読み込んだ記事です!)、

f:id:jose_koffee:20220407151949j:image出典:スーさんのいえづくり

この下のスペースも、出窓にすれば坪数が減らせるのでは?!という欲が出てきて、出窓にしてみたということです。

建築会社さんとの交渉

「坪数が減らせるのでは?!」という件、実は建築会社さんとの値引き交渉(?)に関わってきます。5か所に出窓を設置し、目に入る上半身(体感的な)部分は同じ広さのまま、足元部分(延床面積)を減らしています。

ただ1つ問題が。延床面積30坪で契約後に、出窓を活用して坪数減することを思い付きました。そのため、1坪分減額してほしいう申し入れはもちろん通らず…加えて「坪数増の要望はあるけど、坪数減の要望は初めてだ」とも言われました。笑 ごめんね…

そこで1坪減と、出窓3か所目以降のオプション費用を、相殺することは可能か確認しました。建築会社さんからは「それならOK」とのご回答!

後々もたっくさ〜ん出てきますが、我が家の選んだ建築会社さんに、いろんなわがままを聞いてもらいました(⁎ᵕᴗᵕ⁎)感謝・感謝です。完成見学会でも、インタビューでも、何でも、お家が完成した暁には、恩返しでたくさん協力させてもらえればなぁと思います!

 

我が家が出窓を取り入れた理由を2回に渡り書き綴りました!だけど、、、やっぱり、、、書き足りなーい!!!ので、「こんなとこにこだわった!」という出窓話を、これからもちょこちょこ書いていきます。私のように出窓にハマる方が、少しでも増えると嬉しい限りです(⁎ᵕᴗᵕ⁎)